シェットランドシープ
シェットランドシープ
通常価格
¥18,700
通常価格
セール価格
¥18,700
単価
/
あたり
ついに原毛シリーズのSTEGMANN登場!
快適でナチュラルなクロッグシューズです。
フェルト部分は耐久性に優れたバージンウールのみを使用し、縫い目のない一体成型。コルク+ラテックスのソールは歩行時の衝撃を緩和し、独特な縦、横のアーチと指先のグリップが足の健康をサポートします。ウールの調湿機能で一年中快適にご使用いただけます。
◇STEGMANNの歴史、その品質と自然素材へのこだわりはこちらをクリック
◇オーストリア・チロル地方で100年続くGottstein社の歴史と取り組みについてはこちらをクリックをクリック
素材:シェットランドシープ100%、コルク、ラテックス、EVA
*サイズ目安 (内寸表記/cm)
36(22.5cm)37(23.5cm)38(24.0cm)39(24.5cm)40 (25.5cm)
41(26.0cm) 42(27.0cm) 43(27.5cm) 44(28.0cm) 45 (28.5cm)
※43以上のサイズは+1100円(税込)となります。
サイズ交換は原則として商品到着後7日以内にお客様の送料ご負担にて承ります。ご不明な点はお気軽にトップページ又は商品ページ問い合わせよりご連絡下さい。
※店頭販売とのタイムラグで売り切れの場合がございます。ご了承ください。
※在庫なしの商品をご希望の場合入荷時期をお知らせいたしますのでお問い合わせください。
※アウトソールの仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※商品写真は色合いが現品と異なる可能性があります。これは撮影の際のライティング、 そして天然由来の着色料による天候、素材の品種等による差異です。
シェットランドシープについて
この羊の原産地は、亜北極のスコットランドにある荒涼なシェットランド島です。体はやや小さめで、おとなしく丈夫な短い尾を持つ羊です。繊細で柔らかく、縮れたシェットランドシープ(「ムーリット」ともいう)の羊毛は、大変温かみのある明るい茶色で、その中から更に厳選された豊富な天然のカラーヴァリエーションがあります。
原毛シリーズにはヨーロッパに古くから生息する絶滅危機にも瀕している種の羊毛が使われています。また、靴の制作から完成まですべての作業がチロル地方の工場で行われており、寒さの厳しいチロルの暖かな伝統産業はわたしたちの足元を包み込むだけでなく、種の保存というサスティナビリティにもつながっています。
快適でナチュラルなクロッグシューズです。
フェルト部分は耐久性に優れたバージンウールのみを使用し、縫い目のない一体成型。コルク+ラテックスのソールは歩行時の衝撃を緩和し、独特な縦、横のアーチと指先のグリップが足の健康をサポートします。ウールの調湿機能で一年中快適にご使用いただけます。
◇STEGMANNの歴史、その品質と自然素材へのこだわりはこちらをクリック
◇オーストリア・チロル地方で100年続くGottstein社の歴史と取り組みについてはこちらをクリックをクリック
素材:シェットランドシープ100%、コルク、ラテックス、EVA
*サイズ目安 (内寸表記/cm)
36(22.5cm)37(23.5cm)38(24.0cm)39(24.5cm)40 (25.5cm)
41(26.0cm) 42(27.0cm) 43(27.5cm) 44(28.0cm) 45 (28.5cm)
※43以上のサイズは+1100円(税込)となります。
サイズ交換は原則として商品到着後7日以内にお客様の送料ご負担にて承ります。ご不明な点はお気軽にトップページ又は商品ページ問い合わせよりご連絡下さい。
※店頭販売とのタイムラグで売り切れの場合がございます。ご了承ください。
※在庫なしの商品をご希望の場合入荷時期をお知らせいたしますのでお問い合わせください。
※アウトソールの仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※商品写真は色合いが現品と異なる可能性があります。これは撮影の際のライティング、 そして天然由来の着色料による天候、素材の品種等による差異です。
シェットランドシープについて
この羊の原産地は、亜北極のスコットランドにある荒涼なシェットランド島です。体はやや小さめで、おとなしく丈夫な短い尾を持つ羊です。繊細で柔らかく、縮れたシェットランドシープ(「ムーリット」ともいう)の羊毛は、大変温かみのある明るい茶色で、その中から更に厳選された豊富な天然のカラーヴァリエーションがあります。
原毛シリーズにはヨーロッパに古くから生息する絶滅危機にも瀕している種の羊毛が使われています。また、靴の制作から完成まですべての作業がチロル地方の工場で行われており、寒さの厳しいチロルの暖かな伝統産業はわたしたちの足元を包み込むだけでなく、種の保存というサスティナビリティにもつながっています。