「プロナトゥーラ」は、創設者マックス・アッツィンガーの「柔軟な自然素材のみのマットレスシステムを作りたい」という夢に基づき、オーストリアで1990年に設立されました。
ノヴァフレックス
「支え」と「解放」。寝心地を左右するマットレスに必要なのは体の形に沿った支えと、心地よく脱力できる解放感。答えはその構造にあります。
馬毛・麻・羊毛を重ねた布団は寝具に最適な弾力性と通気性を兼ね備えた包み込むような寝心地。
そしてベースとなるウッドスプリングの細かな調整により、適切に体を支えて極上の「パワースリーピング」を実現します。
ベッド、床どちらでも使用可能なマットレスシステムです。
ノヴァフレックスの構成
41本の無垢板で構成されたマットレスのベースとなるウッドスプリングと、吸放湿性・保温性・クッション性に優れた布団の組み合わせをパーツごとにご紹介。
馬毛入り布団
プロナトゥーラのウッドスプリングエレメントと組み合わせて使用することにより、最高の睡眠が得られるように設計された布団です。通気性、クッション性に優れた馬と牛の毛を麻のジュートでしっかりと包み、保温性に優れて冬暖かく、吸・放湿性が抜群で夏も熱がこもらず、さらっとした使い心地の羊毛をたっぷりと使った、ほかにないオリジナルの布団です。
なぜ馬の毛か?
ドイツ語圏では昔、「貴族は馬の毛のマットレスで、庶民は藁で」とも言われるほど、馬の毛はソファやマットレスをはじめ、高級車のシートのクッション等、古くから伝統ある高級素材として知られています。
馬の毛は弾力性があり、通気性の良い素材で、多湿な日本の気候風土に最適な素材です。乗馬クラブなど、健康がきちんと管理された馬の毎日のブラッシング等から取れる微量の毛を集めた、非常に高価で貴重な素材のため、現在ではよく似た機能を持つ牛の尻尾の毛を混合して製造しています。
ウッドスプリング
自在にしなる41本の無垢板と弾力性のあるサスペンションを組み合わせた画期的なベースゾーン。
中央2本のサスペンションエレメント(オーガニックコットンカバー&天然ラテックス)の間隔を広げたり狭くして調節することによって、ウッドスプリングの硬さを自由にセッティングすることができます。
基本は、ご自分の体のラインとサスペンションエレメントのラインを合わせること。
後は目覚めた後の「体の感想」を聞きながら、硬く、もしくは柔らかく、思いのままに調整が可能です。(※画像最下層はベッド用のマットレス受け)
サスペンション
クッション性を担うサスペンションエレメントには、10cm厚の天然ラテックス100%を使用しています。それにより10年で3%以下という弾性劣化性能を実現しています。(自社調べ)
しなやかに体に沿う
1本1本の無垢板がそれぞれ適切に体の圧力を受けとめてしなり、絶妙なクッション性により最適な寝姿勢を実現。板バネだから実現できる寝心地です。もちろん通気性も抜群。
エルゴメレ
柔軟にしなるブナの無垢の板(エルゴメレ)には溝がついており、通気性の良いデザイン。5.5mmという厚みで、この絶妙なクッションを生み出せるのは、ブナ以外にありません。
プロトゥーラの使用するブナは厳しく管理されたブナ林からの伐採のみ使用しています。防腐剤や漂白剤などの有害物質を一切使わない、安全な素材です。安心の10年保証付き。(※ウッドスプリングとマットレス受けの木製部分)
主な仕様
馬の毛入り布団:素 材 / 羊毛、馬毛、牛毛、麻(ジュート) 重 量 / 約9kg(サイズ/90x200)
フィッテイングゾーン:【ウッドスプリング 】材 質 / ブナ無垢材 、【サスペンションエレメント】 素 材 / 天然ラテックス100%、オーガニックコットン100%(カバー)
重 量 / 約11kg(サイズ/90x200)本体厚み / 100mm ・厚さ5.5mm×幅35mmのブナ材を41本使用
サイズ/ 幅80cm×長さ200cm、幅90cm×長さ200cm、幅100cm×長さ200cm、幅120cm×長さ200cm、 幅140cm×長さ200cm
ウッドスプリングの調整
-
仰向け寝
腰・お尻の凹凸に合わせてサスペンションが調整された状態。背骨のS字カーブを優しく支えます。
-
横向き寝
横向きの凹凸にもフィット。圧迫されやすい肩を楽にして背骨の水平を保ちます。
-
調整
調整はサスペンションの間隔移動とウッドスプリングの抜き差しによって行います。
Q&A
既存のベッドフレームで使用したいのですが?
A.ノヴァフレックスをベッドに組み込む場合、落とし込み式のフレームであることが理想ですが、上置き式のフレームでもご使用いただけます。マットレスを設置する部分のサイズやマットレス受の状態をご確認の上、ご相談ください。
商品の耐久性は?
A.使用状況や寝室環境よって変わりますので、正確にはお答えできませんが、 目安としては、ウッドスプリングは一生、馬毛入り布団は10年~15年とお考え下さい。 また、一度使用した布団をご家族へお譲りになるのは避けて下さい。
お手入れはどのようにしたよいですかよいですか?
A.ウッドスプリングは定期的に馬毛入り布団を上げて通気をよくし、掃除機をかけてください。ラテックスの劣化につながりますので、なるべく紫外線に当てないようにしてください。
馬毛入り布団は太陽の光を浴びることが1番のお手入れ方法です。特に羊毛は、アンモニアや尿素などの有害な老廃物を含む”汗”を毎晩吸収しますが、天日に干すことによって、羊毛が本来持っている復元能力と自浄能力により、中和・分解することの出来るすばらしい素材です。天日に充分干せば洗う必要がなく清潔を保てるお布団です。
別売りの羊毛ベッドパッドを併用し、ベッドパッドをまめにお手入れするのがおすすめです。
畳や床でのご使用にはこちらのタイプをどうぞ
システム エルゴフレックスは1層のウッドスプリングマットレス。畳に敷いて使いたいという熱烈なご要望にお応えして誕生した三つ折りが可能な日本オリジナル仕様です。