SONNENTOR
グラーシュスパイスミックス
グラーシュスパイスミックス
受取状況を読み込めませんでした
ガーリック、キャラウェイ、そしてパプリカの組み合わせは、典型的なハンガリーの風味です。グラーシュを作るなら、ぜひこのスパイスを使ってみてください。
【ソネントア社について】
ソネントア社の農園は、農薬や化学肥料を使わず、厳しい環境下で育てる「ビオ・ダイナミック農法」による栽培を実施。収穫は月の運行に従って行い、手でていねいに摘みとります。
こうした手作業によりつくられたハーブは質が高く、自然本来の香りが強いのが特徴。さらには包装に至るまで、エコロジカルなものづくりにこだわり、化学処理は一切行っていません。

■開封後は賞味期限に限らず、乾燥した冷暗所で口をしっかりしめて保管し、お早目にお召し上がりください。
■植物を原料としておりますので、色や風味や香りなど天候や採取時期により多少変化することがありますが、品質には変わりありません。
■食品アレルギーのある方は、原材料表示をご確認の上お召し上がりください。
原材料:スィートパプリカ、オニオン、ガーリック、キャラウェイ、海塩 、ヒソップ、ブラックペッパー、ホットパプリカ
内容量:50g
使い方:料理や量にもよりますが、シチュー系の料理に入れる場合には、大さじ1.5-2くらいを目安に入れ、調整してください。
カボチャのグラーシュ
グラーシュはハンガリー風ビーフシチューとも呼ばれますが、いろんな種類があります。今回はカボチャのヴィーガンタイプのグラーシュを作ってみましょう!
🍃材料(2人分)
・北海道カボチャ:1/2
・ジャガイモ:100g
・玉ねぎ:1/2
・ひまわりの種油:大さじ2.5
・グラーシュスパイスミックス:大さじ1.5
・水:150ml
・トマトソース:50ml
・片栗粉:小さじ1/2
🍃レシピ
1.カボチャの種を取り除き、カボチャをサイコロ大に切る。ジャガイモと玉ねぎの皮をむき、サイコロ大に切る。
2.玉ねぎを油で炒め、カボチャ、ジャガイモ、トマトソースを入れ炒める。
3.グラーシュスパイスミックスを野菜の上に入れ、水を注ぐ。
4.カボチャとジャガイモが柔らかくなるまで煮る。片栗粉を冷たい水で溶き、グラーシュに入れる。もう一度煮立たせて味がまとまったら完成!


